妊娠10か月~明日は初めてのNST~

今回の検診以降、週一で産院へ。

明日は初めてノンストレステスト(NST)…

おなかの赤ちゃんがその試練に耐えられる元気な状態かどうかを確認するのが目的か…

胎児の心拍数を調べるようなので初回だしドキドキ。

最低20分はかかる検査で、赤ちゃんは起きていないといけないみたい…

どうかなー検診の時はいつも寝てるようだから明日は起きててね♡

そうしないと振動でたたき起こされるみたいよー!

 

毎日、元気すぎる胎動を感じながらも

今は無事に元気で生まれてくれることばかりを考える日々…

でも良くここまで育ってくれて本当に感謝。

 

不妊治療を始めると決めたとき

お腹が大きくなり誕生を待つ今の姿は目標で憧れだった…

いざその姿になれて本当に幸せ!

治療が上手くいかないときは諦めそうな時もあったけれど諦めなくてよかった!

自分が納得できるまで何事もやる!

それだけはこれからも通していきたい。

 

世の中には色んな境遇、考えの人がいて自分の選択に賛同してくれる人ばかりでない。

でも私たちは賛同を得るために生まれてきたわけではない。

子育てにもその考えは取り入れていきたい。

 

 

出産前に買い足すもの②(出産予定1ヶ月前)

残りは…

紙おむつとおしりふき、

哺乳瓶消毒液、ティッシュペーパー

着圧ソックス(私用)

 

紙おむつとおしりふきも様々なメーカーから販売されているので迷いどころ。

特に紙おむつは赤ちゃんの体格により漏れが発生する・しないがあるようだし

かぶれやすい・にくいもあるみたい…

 

今のところは↓パンパースかなと思っているけれど

漏れにくい!口コミがいいのはムーニーだったりするので

パンパースを使い終わり我が子の体格を見ながら変えてみるつもり。

youtubeでも調べてみたけれどムーニーが良い・あっていたという赤ちゃんは

”むちっと”した体格が良さそうな感じだった印象…

動画でみても何カ月で体重がどのくらいかも分からないし

口コミでランキング上位でも同じことが言えるので使ってみるしかない!が結論!

 

 

 

 

おしりふきはとりあえずはパンパースかな…

カークランドのおしりふきの口コミの良さはすごいから

少し高いけどそのうち試してみよう。

 

 

 

哺乳瓶消毒液はミルトンかミルクポンの2択…

コスパがいいのはミルクポンだったのでミルクポンにしよう。

 

 

 

着圧ソックス(私用)はこれを買ってみようかな…

寝るときはメディキュットをしてるからマシだけれど

日中のむくみの凄さに耐えれなくなってきたので少し良いものを試してみたい。

もとからむくみやすい体質ではあるのでまだむくみが酷くなっていきそう…

 

出産前に買い足すもの①(出産予定1ヶ月前)

出産前に買い足すもの…

バウンサーとベビーアラームもしくはベビーモニター

紙おむつとおしりふき、

哺乳瓶消毒液、ティッシュペーパー

着圧ソックス(私用)

 

まずバウンサー

昼間リビングで赤ちゃんが過ごせるように購入検討中。

私としては購入したベビーベッドは楽に移動できそうなタイプにしたので

ベビーベッドを使用する予定だったけれど毎回の移動を産後するのはよくない

主(夫)。ごもっともではあるので今のところこれを購入予定。

 

今は↓のタイプが人気みたい。

新生児から使えるものもあって角度調整できるにしても

ちょっと心配な作りかなという印象。

でもすごく口コミも良くてバウンサーで検索するとまず上位であがってくる。

 

 ベビーアラーム

1万~4万程度で買えそうだけど出産後も出費は多そうだし程々のものを購入予定。

乳幼児突然死症候群というワードに怯えているので保険と思って欲しい。

検索すると下記4つくらいが主流みたい。

マットの下に置くタイプか赤ちゃんの紙おむつにクリップみたいにはさむタイプ…

クリップタイプはオムツ替えが頻繁な時期は付け外しが手間とも思いつつ

マットタイプだと赤ちゃんが動きだすと誤作動が多くなるようだし

今のところクリップタイプで検討中。

 

 

 

 

 ベビーモニター

我が家は狭いのでモニターの必要性は感じていなかったけれど

このモニターだったら欲しいなと思う。

でも35,800高すぎるな…

ベビーアラーム兼だったら検討したかもしれない。

口コミは良すぎるくらいですごく気になる!

 

 

 

主(夫)にお願いすること(出産予定1ヶ月前)

出産予定1ヶ月前…準備も最終段階。

主(夫)に出産後やってほしいリストも渡しているし

今週末には目を通してと3度目のお願いをしよう!

やってほしいというのは家事以外のことで出生届など手続き関係のもの。

こういった関連のものは家事(掃除)などよりやってくれることを

知っているのでお願いする。

 

手続き等に行ってくれるだけでも本当に助かる。

産後の体調も分からない中で手続きだけでも負担になるだろうから…

 

そうそう。

以前参加した両親学級では

共働き夫婦が9割以上できちんと家事分担していた。我が家は違う。

結婚当初は私が専業だったのもあってか家事分担などの話しはせずに

フルタイムのパートを続けていた。

パートなので主(夫)より稼ぎは少ないし、

正社員で働けたとしても主より稼げないのは明らか…

だからというわけでもないけれど家事分担を強制をするつもりはない。

 

子育ては別だけど…

 

男性にこれくらい気づいてというのも、当たり前に家事をしてというのも

私の中では違う…

難しい問題だけれど妊娠してから主(夫)なりに協力してくれているし(お風呂掃除)

少しずつ我が家のスタイルを進化させていく予定。

 

我が家は孤立スタイルで通してきたので他のご夫婦の生活などは

気にしていなかったけれど今回知れる機会があってよかったと思う。

 

子どもが生まれたらもっと人へ関われる夫婦になれるといいな…

実際は私が避けがちなのだけれど…

 

母として私も成長しよう!

 

 

妊娠10ヶ月の食事管理

妊娠10ヶ月入ってからの食欲の凄さにはビックリしている。

9ヶ月より凄い!

私の場合は”おにぎり””パン“などが食べたくて仕方ない。

ここ数年ずって制限してきたもの…

以前書いたけれど、もともと糖尿病の家系で遺伝子的に糖代謝が苦手。

なので糖質を人と同じ量食べても太りやすいので

タンパク質、脂質を多めにとってきた。

 

けれど妊娠してからは明らかに糖質メインの食事…

欲するものが変わってくるのが本当に不思議。

検診で血糖の検査があるときはいつも緊張している。

今のところははセーフだけれど。

最近は同じ炭水化物量を食べるにしても

いっぺんにではなく小分けにする作戦を実行している。

あとは炭水化物だけにならないようタンパク質を一緒に取れるようにと

脂質をなるべく控えるようにしている。

ボディメイクでいえば減量期を意識した食事…

PFCバランスをきっちり計算して毎日管理しているわけではないので

きっと炭水化物は

取り過ぎているとは思う。

出産して余裕が出てきたら管理を再開していきたいと思う。

 

万年ダイエッターの私は色々な食事療法を試してみた。

一番あっていたと思うのは炭水化物を少し控えたタンパク質多めの食事。

ビーガンに近い食事をしたこともあったけれど体脂肪も思ったより減らないわりに

見た目だけガリガリになり胸もしぼみ女性らしさを失いかけた。

その時はもちろん筋トレ+ヨガとほぼ毎日運動もしていたけれど体力がつくわけでも

頭痛がなくなるわけでもなくの日々だった。

今、冷静に考えれば”貧血”の状態でビーガンに違い食事で“貧血“をより悪化させてた

だろうし明らかに食事量とタンパク質が足りていなかった。

”痩せたい””太りたくない”という意識のみだと自分に合っていないと気づきにくい。

ある意味ダイエットの闇かなと思う。

 

意識が変わってきたのも食べない→食べて運動!

体重→見た目!というボディメイクという言葉が出たしてからだと思う。

 

もっとボディメイクについて詳しくなっていきたい。

 

 

 

 

妊娠10ヶ月突入

妊娠10ヶ月になりました。

最近の身体の変化は…

あまり変わらないですが夜息苦しいのと胎動がより激しくなってきた。

お腹が胸下あたりから出てきていて、たまーにその辺りがチクチクする感じ。

あとは軽い尿漏れかな。お腹の張りの頻度は若干増えているように思う。

でも今のところはしんどすぎてベットから起きれない日はなくって

平日は30分の散歩+軽いヨガをやったりやらなかったたりくらいで快適な妊婦生活。

 

youtube動画をみていると後期はマイナートラブルが増えてくるというのを

見ていたので覚悟はしているけれど今のところはは大丈夫そう。

まだ10ヶ月入ったばかりだからもう少しすると増えるかもしれないな…

 

妊婦生活って長いようで短い。

妊婦生活が送れる日がくるなんて思ってなかったので本当に感謝!

この子が生まれて余裕がなくなってもその気持ちは忘れないでいたい。

 

 

 

吐き出し日記(住宅メーカーの対応2)

住宅メーカー担当者が約束の日時に来てくれました。

さっそく鳥フン対策として鳥がとまらないように剣山イガイガを取り付けて

くれました。フンで汚れていた外壁も綺麗に清掃してもらい満足!

玄関タイルの目地の方は当日、雨が降って湿っていたため後日…

 

新しい担当者は年配の方でプライドが高そだったけれど(職人系)

そっちのほうが仕事を責任もってやってくれると私たち夫婦は思っているので

今回の対応の早さも含め安心しました。

 

業者を信用をしていなかった私…

久々に今回の担当者は信頼関係を築いておきたい方だなと思いました。

いつも期待値が高いので対応にがっかりする方が圧倒的に多いので…

 

そうして迎えた朝…

主(夫)がさっそくチェック!

角度が変わっていたようですがフンはされていました…

 

鳥との戦いは長期戦になりそう。

良い対策をご存知の方教えてください。